ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の口コミと評判を紹介するね♪このアイテムはDAISOダイソーから出ていて、具体的な使用感想を調査してきました。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明を知ったキッカケと欲しいと思った理由
評価: 4
毎朝、メイクする時にアイプチを使用しています。
液体タイプだと乾かすのに時間がかかるので、テープタイプを使うことで時短になることを期待してダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の化粧道具を購入しました。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の使い方のコツを掴む、とアイプチよりナチュラルに仕上がって瞬きしても自然です。
そして、ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明を欲しいと思った理由は、100円なら使ってみてイマイチでも後悔しないと思ったからです。ドラッグストアに並んでいる二重テープは800円~1,500円くらいしますので、100均で購入できるのは、かなりお得でした。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明で悩みが解決ができたり拘りはありますか?
私は幼い頃から腫れぼったい一重がコンプレックスです。
埋没法で二重にしてしまえば簡単なのですが、どうしても費用の高い整形に抵抗があってメイクで二重を作れたらいいのに・・と思っていました。高校生の時からアイプチを使い始めたので、アイプチ歴は10年くらいです。
今までいろいろな種類のアイプチや二重テープを使ってきました。なかなかお気に入りの商品が見つかりません。特に悩みだったのが、瞼が分厚いので二重にできなかったり、朝つけても夕方には取れてしまう事でした。
接着力の強いコスメを使って綺麗に二重が作れても、使い続けている間に目がかぶれてしまって、かえって腫れぼったくなったこともありました。その一方で、ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明は、脂肪がたくさん着いた重たい一重でも、キレイに二重を作れます。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の使い方にはコツが必要なので、何回も練習しましたが100円で60本くらい入っているので安心していっぱい使えます。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の私の使い方のポイントはテープを引っ張りながら瞼に押し付けることです。引っ張ることで奥までしっかり織り込まれて、二重のモチが良くなりますしナチュラルに仕上がります。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプは、透明なのでテープが違和感なく馴染み、アイシャドウを上から塗ることもできます。コツをつかめば片目につき30秒くらいで使えるので、忙しい朝に嬉しいです。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明のぶっちゃけ話を教えてください
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明をぶっちゃけると、透明の二重テープについている白いカバーが外しにくいです。
1枚だけ取り外したいのにまとまって数枚とれてしまうことがあって、勿体ないです。テープ同士の間隔が狭すぎるからだと思うので、1本1本の間隔をあけて取り外すときに指が当たらないようにしてもらえたら嬉しいです。
商品1個あたり1枚の台紙に全部のアイテープがついているので、ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明を使用しているうちに台紙がボロボロになってまうのが不潔に見えます。
ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の台紙を数枚に分けて分割してあるほうが使いやすく清潔だし、持ち運びにも便利だと思います。100円均一の化粧品は安くてクオリティーの高いものが多いけど、商品の種類が少ないので二重テープの種類も増やしてほしいです。
種類がたくさんあれば、普段使い用、お出かけ用、目の腫れが酷い時用、肌が弱っている時用と使い分けできると思います。私は目の幅が短いのでテープが余ってしまいます。ハサミではみ出している部分を切り取るのが面倒なので、少し長さの短いタイプが欲しいです。
あとは、ダイソーのび~るアイテープ両面テープタイプ透明の粘着力の強いハードタイプが発売されることを期待してます。夏にプールや海に遊びに行って水に濡れても取れないようになればいいなと思います。逆に肌に優しいマイルドタイプがあれば、瞼が荒れている時でも使用できるなと思います。


【ファンケル】たっぷり1ヵ月試せる無添加クレンジング

⇒