ダイソーのカンコレクリームチークコーラルの口コミと評判を紹介するね♪このアイテムはDAISOダイソーから出ていて、具体的な使用感想を調査してきました。
ダイソーのカンコレクリームチークコーラルを知ったキッカケと欲しいと思った理由
評価: 5
ダイソーのカンコレクリームチークは100均コスメを買うのが初めてだったので、コンパクトサイズで、色に飽きたり古くなって砕けたりして捨てる前に使い切れればいいな、程度の期待でした。
でもダイソーのカンコレクリームチークコーラルを欲しくなってしまった理由は2つあって、いつもチークは使い切れないで割れたりして捨ててしまうけれど、これはコンパクトサイズで使い切れそうだし、ポーチに入れたときに持ち運びが楽そうで、クリーム系だから割れたりしなそうだと思ったから。
もう一つのダイソーのカンコレクリームチークコーラルを欲しくなった理由はお店で初めて見たときに、使いやすそうな色がいくつもあって、指で伸ばせるからアイシャドウにも使えそうだし、超プチプラで色々試せそうだと思ったからです。
ダイソーのカンコレクリームチークコーラルで悩みが解決ができたり拘りはありますか?
ダイソーのカンコレクリームチークは指で取って、ベースメイクの後に頬に少しずつ乗せたり、赤系のアイシャドウの代わりとして塗ったり、リップのぼかしに使ったり、色々な使い方をしています。
ダイソーのカンコレクリームチークはクリーム状でしっとりしていて、かなり発色がいいしほぼ見たままの色が出るので、ラメがいらない時のアイシャドウや、荷物を大きくできない時に一つで2役できるメイク道具として持ち歩いて使うことが多いです。
ダイソーのカンコレクリームチークが100円だから値段を気にせずに3個違う色を買ってみることができてうれしいです。
そして、その日の気分でダイソーのカンコレクリームチークの色を使い分けたり、オレンジ系とピンク系のチークを側面と頬骨のところで使い分けて二色使いする、一度やってみたかったけれどコスパが悪いと思ってずっとできなかったプロのメイク動画みたいな贅沢な使い方もしています。
チークはコンパクトとか入れ物の大きいのが多くて、使い切れないで捨てちゃったりポーチの中で割れたりするし、特に粉だとチーク以外に上手く使えなくて、同じ色を使い続けると飽きてきてしまったり。
それから、冬場にカバー力の高い厚化粧したい時、パウダーにパウダーのチークを乗せるとすごく粉っぽくなって老けてしまうし、大きいブラシしかついていないチークだと範囲が調節できないのが悩みでした。
発色のいいクリームを指でトントンしてなじませられるこのダイソーのカンコレクリームチークだとそれも全部解決しちゃいました。
ダイソーのカンコレクリームチークコーラルのぶっちゃけ話を教えてください
ダイソーのカンコレクリームチークはコスパ抜群で、すごく使いやすいのですが、少しだけ困ってしまうのは逆にクリームなので溶けてしまうことと、汚れてしまうことです。
クリーム系の化粧品に直接指を入れてるので指についたパウダーとかが残ってしまって、なんとなくそれが見えて嫌なときもあります。すぐ使いきれるから不潔なほどではありませんが。
それから、夏場に温まってやわらかくなってしまって、メイクを直そうとしてパウダーファンデの上から乗せたらヨレてしまって毛穴が!となったことがあります。あと、ちょっとだけ分離してしまった感じになって、リップに使ったら唇の皺のところに色が固まってしまったり。
これがなければなあと思うときがたまにあります。それからこれはこのプチプラで仕方ないところかもしれませんが、メイクしたての発色のわりにかなり落ちやすいのがネックだと思います。しっかりベースの対策をして、メイク保護のミストをしてあっても、夕方までは残ってくれません。
こすってしまった時はもちろん、マスクしただけで普通に落ちてしまいます。こまめにきっちり直すのは必須です。もし欲をいうなら、サイズがさらに小さくてもいいのでもう少しだけタフになってくれると嬉しいな、なんて思います。


【ファンケル】たっぷり1ヵ月試せる無添加クレンジング

⇒