セザンヌBBクリームの口コミやパール入り体感と塗り方の注意

セザンヌBBクリーム口コミと評判を紹介するね♪このアイテムはセザンヌ化粧品から出ていて、具体的な使用感想を調査してきました。

セザンヌBBクリームのパール入りの体感や使い方、そして塗り方の注意点なども具体的に聞いていきましょう♪

きれこ
今回のゲストは、47歳「みどり」さんです。

セザンヌBBクリームを知ったキッカケと欲しいと思った理由

きれこ
セザンヌBBクリームを知ったキッカケなどを教えてください♪
セザンヌBBクリーム
みどり

評価: 4
もともとコスメが好きではないことと、子どもがいて仕事に行く前に時間があまりないことから、がっつりフルメイクはしたくないという思いがありました。

でも、「ちょっと薄いシミなどの肌悩みや肌荒れはクリーム成分で隠したい…」ということで簡単に塗れるお手軽なBBクリーム、またはCCクリームがないかなと探していました。

私はあまりコスメにお金をかけたくないのでドラッグストアをまわっていたところ、セザンヌBBクリームのパール入りが目に入り、口コミと色合いが良く値段も安価だったのでお試しで買ってみようと思い購入しました。

セザンヌBBクリームで悩みが解決ができたりパール入りの塗り方の注意点はありますか?

セザンヌBBクリームを選んだ1番の理由は成分の良さでありクレンジングが必要なく、石鹸で落とせるという使い方の手軽さがあるところでした。

私はコスメ全般がとても苦手で、普段あまりメイクをしないのですが、たまにメイクをしてクレンジングをすると塗り方に手間がかかる上に大抵肌がヒリヒリしたり肌荒れしまうのが悩みでした。

仕事場は非常に緩い職場なので、ノーメイクや化粧色が場合でも特に問題はないのですが、かといって仕事をしていれば接客などでどうしてもメイクが必要な時があります。

そんな時に簡単な使い方ができるBBクリーム系の化粧品があると便利かなー、と思っていたのですが、クレンジングを考えるとあまり塗りたくないと感じていました。

しかしセザンヌBBクリームパール入りならクレンジング不要で、普段使っている洗顔用のせっけんで大丈夫なので、使い方の手軽さがあるこれは「私にぴったりのコスメでは!」と店頭で驚いて購入しました。

セザンヌBBクリームは普通のBBクリームのようにちゃんとカバーはしてくれるし、実際本当に洗顔用のせっけんでもちゃんときれいに落ちてくれます。かといって夕方に落ちてしまうような不安もあまり感じません(私の塗り方が非常に薄塗りだからかもしれませんが)。

子供がいたり、夫と自分の弁当を作ったり、大慌てで時間がない朝でもセザンヌBBクリームなら簡単にベースが完了するので、本当に助かっています。セザンヌBBクリームの口コミ評判が良いのも分かる気がします。

セザンヌBBクリームのぶっちゃけ話を教えてください

セザンヌBBクリームはSPF23で、PA++なのUVカットの機能としてはちょっと弱めです。しかし私は内勤ですので、紫外線が気になるのは通勤の時だけ。しかも常に外に出る時には帽子をかぶるので、これくらいの数値でも十分ではないかと思っています。

一般的なBBクリームで時々聞く乾燥するというのも、今まで使っていてセザンヌBBクリームのパール入りでは感じたことはありません。セザンヌBBクリームの塗り方は普通にしていますが、のびも悪くないと思います。

1つだけセザンヌBBクリームのパール入りの使い方で気になっているのは、分量の加減を間違えてちょっと多めのクリームの塗り方に塗ってしまうと、どうしても白浮きしてしまうことです。

気合いを入れて、と思った日に限ってちょっと多めにセザンヌBBクリームを塗ってしまい、結果白浮きしてしまうということが最初のうちは何度かありました。しかしその悩みも、使っていくにつれて自分に適切なセザンヌBBクリームの使い方と塗り方の分量がわかってからは解消されました。

たぶん私の肌の色や質に合うコスメだったのだと思いますが、このセザンヌBBクリームは私の「簡単に塗れて、そこそこ肌荒れなどの悩みをカバーしてくれて、UVカットもしてくれて、しかもクレンジングは使いたくない」というわがままな願いをかなえてくれる本当に優秀なコスメです。

私の肌の質や色にもちょうど合ったのだと思います。しばらくはセザンヌBBクリームはこれ一択になりそうです。

きれこ
ご協力ありがとうございました!
今回のアイテムは、以下です。


資生堂の総合美容HP「ワタシプラス」を見てみる