ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシの口コミや使い方と評判を紹介するね♪このアイテムはダイソーから出ていて、具体的な使用感想を調査してきました。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを知ったキッカケと欲しいと思った理由
評価: 4
普段BBクリームの仕上げにパウダーファンデーションを使用していますが、パフだと均一にパウダーがうまく乗せられないのが私の化粧の仕方の悩みでした。
また、もう一つのパフだとすぐに汚れてしまうのでお手入れも大変だったので、ブラシタイプだったら均一にうまくのせられるかなという期待とお手入れが簡単かなという期待でダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを購入しました。
さらに、ダイソーのUR GLAMシリーズのブラシの中でもファンデーションブラシが欲しいと思った理由は、見た目がとても高級ぽくて、全く100円均一の化粧品道具には見えなかったことと口コミで評判がよさそうだったので、この商品が欲しいと思いました。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシで悩みが解決ができたり拘りはありますか?
私がお化粧をするときの一番の悩みは、仕上げのフェイスパウダーを均一にのせるのが苦手で、しかもパウダーをつけすぎてしまい化粧崩れしやすいことでした。
でもダイソーのUR GLAMファンデーションブラシは、パウダーにさっとなでるようにする簡単な使い方だけでしっかり筆にパウダーが付着するし、顔に筆を滑らすだけで自然にパウダーをのせることができて、パウダーをつけすぎることがなくなりました。
特に小鼻まわりは、ついつい毛穴が気になってパウダーをつけすぎてしまい、化粧崩れしやすい部分だったのですが、ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシの筆部分の大きさが大きすぎず小さすぎずで丁度良いサイズで使いやすいです。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを使ってからは、100円均一の化粧道具なのにパフよりもきれいにパウダーをのせることができるようになり、化粧崩れも以前より解消された気がして、仕上げのパウダーには欠かせないアイテムになっています。
最近ではダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを2本目を購入し、ハイライト用のブラシとしても使用していますが、こちらもハイライトを入れたい部分に軽くなぞるだけで自然な仕上がりになり最近のお気に入りの使い方になっています。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシは、毛筆部分がとっても柔らかくて肌にのせるときにもとても気持ちいいのもお気に入りです。けっして100均だからといって、ツンツンしたブラシで心地良さが無いとかは全く無く、むしろとても心地良いです。
更に、パフだとお手入れが面倒という悩みも、このダイソーのUR GLAMファンデーションブラシだと軽く水洗いするだけですぐにキレイになって干しておくだけなのも嬉しいポイント。
しかもダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを洗っても毛筆部分の柔らかさが変わらないのも、とても100均のクオリティとは思えない素晴らしさです。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシのぶっちゃけ話を教えてください
あまり不満はないのですが、このダイソーのUR GLAMファンデーションブラシの化粧品について、強いて言えばもっと大きいサイズも欲しいです。
小鼻まわりや目の周りなどの場所にダイソーのUR GLAMファンデーションブラシを使用するときには本当に最適なアイテムなのですが、頬やあごのラインなど比較的面積が大きい場所にパウダーをのせるのにはかなりの回数をかけてやらなければなりません。
まず、サッと乗せるようの大き目サイズのブラシと、今のサイズの仕上げ兼細かい部分用という風にあるといいなぁと思います。それも1本で上下に大きいサイズと小さいサイズがついていたりするとずぼらな自分にはなお嬉しいところです。
もう一点、ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシがこうだったらと思うことは、毛筆部分にキャップのようなカバーが付いているといいなと思います。なぜなら、キャップがないと筆を洗うまでは筆にパウダーの残りが付いてしまっているのでポーチなどに入れてしまうと中味がパウダーで汚れてしまうからです。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシはせっかく使いやすいブラシで、メイク直しにも重宝するアイテムなので外出先にも持ち歩きたいのですが、今のところ他の持ち物が汚れてしまうのが心配で自宅での使用のみになっているので、そこが改善されたら、より活用できるのになと思うからです。
ダイソーのUR GLAMファンデーションブラシのデザインもスタイリッシュで気に入っているので、今後色々なラインナップが発売されることを期待しています。


【ファンケル】たっぷり1ヵ月試せる無添加クレンジング

⇒